風邪薬ってほんとたくさん出てるんですね。
まだまだ私の見知らぬ風邪薬がたくさん存在しているはず。
我が家はもうずっと子供のころから
ルル、パブロンのみに頼りきりでしたが
だんだん耐性ができてくるのか、それとも体質が変わっていくのか
効き目とか体への負担などに変化が訪れ始め、
新しい風邪薬開拓のため、風邪薬ジプシー化しております。
今回は、治りにくい風邪の諸症状を緩和するための補助剤として
CMで有名なシオノギ製薬さんの「パイロンPL顆粒」を購入してみました。
スポンサードサーチ
冬の風邪は治りにくい!そのワケは・・・
やっぱり乾燥!大敵です。
暖房の室温設定は16℃と最低にしてあるんですが
それでもやっぱり喉がカラカラ・イガイガしてきます。
喉が痛くてイライラしてきたので、ジップを喉元まで引き上げて
パーカーのフードで喉まわりを包んだところ・・・
あれっ?なんだか痛みが緩和してる・・・!
やっぱりアレですね。喉の血管やリンパに近い部位を温めると
喉まで速攻で良くなるものですね。
「手当て」と言って、手を喉元に当てているだけでも
じんわり喉の痛みが緩和してきます。
昔の人が「痛いところに手を当てると治る」と言ってたのは
嘘ではなかったんです。(お腹や頭が痛いときって無意識に手をやりますしね)
さて、PL顆粒風邪薬を初試しです
このPL顆粒のお薬、もともと12包だったものが、
人気のため24包の大容量に進化して登場したものだそう。
なんでもネット上のウワサでは、お医者さんで処方される風邪のお薬と
同じようなモノらしく、「この風邪薬があれば、病院に行かずに治せる!」と
喜びの声が上がっているとのこと。
それでも、第二類医薬品に分類されているあたり、
強さ的には病院のものよりもやさしい効き目のような気がしますが・・・?
さっそくOPENしてみると、
いかにも散薬っぽい見た目・・・!
昔ながらのお薬のパウチですね^^なんだかすごく効きそうな予感。
内容量0,8g。成人は1日3包。食後30分以内服用だそう。
さらっとして溶けやすそうな顆粒です。
味は、最初甘く感じましたが、徐々にちょっぴり苦みを感じ始めます。
でも、ほかの風邪薬に比べるとものすごく飲みやすい!
顔をしかめるほどでもないレベルのほんのりした苦み。
そして、飲み下しやすい粒になっています(喉に引っ掛からない)。
私が一番よく効いたのが、喉の痛み&悪寒&鼻水です。
喉がイガイガ&皮膚表面がゾクゾク&滝鼻水してたのが、
1時間ほど経つと完全に収まってました。有難い・・・♪
(鼻が利かないのはしばらく長引きそうな予感。これはしょうがないこと)
この「PL顆粒」風邪薬のうたっている効果は、
【のどの痛み、熱、鼻みずなどのかぜの諸症状に】
とのこと。
そして「PL(パイロン)」の効果というのは、
①サリチルアミド
②アセトアミノフェン
③プロメタジンメチレンジサリチル酸塩(抗ヒスタミン成分)
④無水カフェイン(痛みに効く)
の4つの有効成分によって現れるものだそう。
いつも私が恐れている体のダルさも、あまり感じませんでした。
自分の体質に合ってるのかも・・・♪いいお薬を発見しました。
しばらくこれでいってみようかな?
気になるあのCMの女の子は誰?
赤と白の印象の強い、とってもかわいい女の子が登場する
パイロンPL顆粒のCM。お人形みたい・・・♡
ちょっと近未来的な雰囲気になってますが、この子は誰かなぁと思ってたら
声優の「三森すずこ」さんという方でした!
(愛称「みもりん」と聞くと「ああ!」ってなります)
アニメ声優や歌手として活躍されている方です。
ビジュアルも声優さんもステキだなんて、天は二物も三物も与えている・・・( ´艸`)
風邪っぴきの喉に!ホットシャワー5によるスチーム加湿&温熱療法
風邪または副鼻腔炎でまったくニオイを感じなくなってる・・・(焦)
スポンサードリンク
[…] パイロンPL顆粒風邪薬(シオノギ)を初お試し!さてその効果は? […]