後鼻漏って、喉の奥(気管支の入り口?)あたりにまで下りてしまうと
気管支炎に近いようなヒドイ咳き込みになったりしませんか?私は昔からそうです。
ヘタすると「喘息持ちなの?」と尋ねられるくらいに、涙ぐむほどに咳き込む。
今朝、睡眠時間が不足しているにもかかわらず、早朝に咳で目覚めてしまいました。
これが風邪やインフル、気管支炎ならまだ諦めもつくんですが、
ホットシャワー5(鼻スチーム)のオサボリによる、数週間目の咳悪化ともなると
自業自得感がすごい。「ああ、こんなことになるんなら・・・」と超絶後悔中。
スポンサードサーチ
もはや痰に近い!後鼻漏の症状の悪化
飲み下そうにも飲み下せず、気管支の入り口で滞留している異物。
明らかに”鼻水が乾燥してできた塊”なんですよね・・・というわけで、
ここのところは喉スチームに重点を置いてケアしてる最中です。
もう奥まで入ってしまったものは仕方ない。痰もうまくキレないタイプだし、
自然に消えるまで待つしかないんだけど、これがまた気の長いハナシで・・・><
以前は「肺病かな?」と不安になるほど咳が長引いてましたが、
白血球や肺のCTなど、何も問題がないんですよね。となると、お医者さんも
「精神的なものでしょうね」と精神科や神経内科に回そうとします。でも、
明らかに”後鼻漏の症状”と知ってしまってからは、ムダに不安視することなく、
おとなしく後鼻漏を喉にとどまらせている。
もちろん不快です。すごく不快ですが、原因がわかっているだけ、キモチ的には気楽。
「これは病気ではなく、ただの症状」と思えるだけマシなんです。
でも度重なる咳で、ちょっと微熱が出てきました。喉も痛い・・・。
このままだと、流行中のインフルエンザを貰いかねない。恐怖です。
喉が悲鳴を上げている。助けてあげたいです><
喉スチームで、後鼻漏のつらさをちょっぴり軽減
咳で傷んだ喉粘膜を霧で潤し、後鼻漏に水分をプラスすることで
違和感を減らしていく・・・。後鼻漏の対処法ってこれくらいしかありません。
痰をうまく吐き出せる人が羨ましすぎ。いわゆる「カー、ペッ!」てやつです(笑)
公共の場でやると忌み嫌われるけど、できるものならやりたい。
あれ、前かがみになって、息を一瞬で吐き切る感じで出すそうですね。
何度かトライしてみたんだけど、成功した試しがないんですよね~。なぜ?
技術が下手なだけか、喉の構造的に吐き出しにくいのか、
それとも後鼻漏がよほど喉の奥まで下りてしまってるのか。
あれができるようになれば、後鼻漏も今ほどの悩みにならずに済むかも。
世の中、けっこう痰を切れない人って多いみたいですね。お仲間がイッパイ。
どうにか自力で痰が切れるようになりたいなぁ=3
スポンサードリンク
[…] 後鼻漏で脳の血管がキレそうなほどの咳き込みがツライ・・・! […]