スポンサードサーチ
パナソニックの喉&鼻スチームを注文してみた
母が後鼻漏による咳ばかりしていたので、イベントギフトに
パナソニックの喉&鼻スチーム(EW6400P)を買いました。
母は慢性的に続くナゾの咳を”後鼻漏によるもの”だなんて思っていません。
「なんの咳かよく分からない」としながらも、そういう体質だと思い込んでいる。
(検査ではどこにも異常なし)
ほかにも明らかに後鼻漏の不快症状があるにも関わらず、ずっと放置していました。
でも分かりますよ!私だって、喉の不快感とか不眠、頭痛や肩こりなんかが
まさか後鼻漏の弊害だなんて思いもよりませんでしたもん^^
「だるいな・・・どっか悪いのかな?」って感じで、単なる疲れだとか
気候変動によるものだと信じて疑わなかった。ですが、
私自身、鼻スチームを暮らしに取り入れてからというもの、体調が劇的に向上。
ナゾの片頭痛や後回し癖、覇気のなさ、ボーッとする癖、集中力の続かなさなども
鼻&喉から来ていることが判明。
「ホットシャワー5」家庭用鼻スチームに出会わなかったら、
一生その不快を「体質によるもの」と諦めて暮らしていたハズです。
人生で2台目の鼻&喉スチームを購入
私はA&D社の「ホットシャワー5」という家庭用吸入器を愛用してますが、
お手入れのたびに取り外して洗う部品が意外と多くて、
ちょっと億劫に感じてしまう日もあります。
「私に輪をかけてズボラな母のこと、きっと同じ商品だと続かないだろうな」
と感じたので、今回比較的シンプルな仕組みのパナソニックを選びました。
価格は楽天内でもかなり安い5000円弱。
ほかには有名どころでオムロン製がありますが、1万円を超えるので見送り。
さっそく到着後、母がウキウキで使い始めました。
いくらパーツが少ないシンプル構造とはいえ、最初はあたふたしましたが、
1~2度組み立てると慣れました。
パナソニックさんのは塩水は使えませんが、水道水で
最小約4ミクロンの水蒸気粒子を作ることが可能です。
「ホットシャワー5」でも5ミクロンなので、それよりさらに優秀みたいです。
結果、母は謎の片頭痛が取れ、鼻がよく通ったのでスチーム後に居眠りし始めました。
効果のほどを聞くと、「鼻が急に通ったから体がふわっとなって眠くなった。
ここのところ眉間のあたりに頭痛があったけど、それがなくなった。
肩こりがすごくラクになってビックリした」とのこと。効果絶大でした。
初回でこれほどの効果・・・いかに鼻が奥のほうで詰まっているかってコトですね。
母、スチーム前は「鼻なんて詰まってないよ」と言い切ってたんですが、
「意外と詰まってたことが分かった^^」と目からウロコだったようです。
私は鼻スチームをすると頭がシャキッと冴えるのですが、
母はなぜか死ぬほど眠くなるそうなので、
これからは夜遅い時間にスチームするとのことでした♪
よく効いたようで何よりです^^
スポンサードリンク