慢性副鼻腔炎を家族全員で患っている鼻子家です。遺伝パワーおそるべし!
ゆえに、すぐに蓄膿気味になります。
「なんだかコメカミが痛い・・・」と思ったら
蓄膿になってしまってることがよくあります。
昨夜も鼻詰まりのあまりに目が覚めてイライラ・・・。
左の狭い鼻が完全に鼻閉状態。ああ、息苦しい・・・><
起きたらすぐにホットシャワー5を取りだす鼻子。
今日は絶対に「塩IN(ホットシャワーに塩を足すスペシャルケア)」しよう。
そう心に決めます。だってもう鼻が全面的に詰まってて、
体調がすこぶる悪い。やっぱり鼻の通りって大切だわ・・・!
スポンサードサーチ
塩投入により鼻ケア。どん兵衛CM状態に
鼻スチームをするたびにどん兵衛CMの星野源さんを思い出します。
だって、激しくメガネが曇るんだもの・・・★
塩を取り出してみると、なんだか粒が大きい気がします。
これは湿気で膨張してるのか、それとも結晶化してるのか・・・?
まぁ水に溶かせばなんでもOKってことで、
すりきり一杯分を投下。沈みゆく粒塩。
今日は、後鼻漏の咳き込みで傷んだ喉も同時に潤そうと思います。
しゅううう・・・今日もちょっとモーター音に違和感が。
気温が低すぎてうまく稼働してないのかも?
そのうち・・・
メガネが、どんぎつね幻想の見えそうな曇り具合に・・・!
これにソックリ!星野源さん状態です。
麗しいドン・フォックスさんの幻想が見えてきそう・・・
と思ったら、怒る顔もかわいいどんぎつね・吉岡里帆ちゃんでした。
(あの尻尾&耳が欲しい)
これだけ曇れば、どん兵衛状態にもなるわ・・・★
と、ここでふと気づきました。
「今日、塩水スチームだからメガネの金属が錆びる・・・!」と。
塩水スチームは鼻粘膜に無刺激で心地よいのですが
メガネかけたままスチームする場合は、後でメガネ丸洗いをおすすめします。
蓄膿による頭痛が治り、動けるようになった
やはり鼻スチーム(塩水ver.)の威力は絶大ですね。
眉間やコメカミがズキズキ痛かったのが、塩水スチームのおかげで
かなりマシになり、鼻もかめるほどに通りました。感動・・・!
ほんと、鼻かんでもびくともしなかったんです。鼻スチーム前は。
そして、倦怠感&熱っぽさ&後鼻漏による口呼吸で
風邪っぴき状態に陥ってたのが、嘘みたいにスッキリ!です。
蓄膿は、もはや体質。完治させるのは本当に難しいです。
私の姉も、ちょっと風邪をひいたりアレルギーになったりすると
すぐに蓄膿になり、鼻周りのレントゲンが真っ白に映るほどになります。
そのつど激混みの耳鼻科へ通い、抗生物質や抗アレルギー剤、鎮痛剤をもらい
どうにか急場をしのいでいますが、けっきょくちっとも改善していないのだそう。
かといって、蓄膿の手術に踏み切る勇気はないそうで・・・。
私もおそらく自分で気づかないまま(常時鼻づまりゆえに)
”本格的蓄膿症~蓄膿になりかけ”のあいだを行ったり来たりしてますが
鼻スチーム始めてから、頭痛薬や鼻炎薬を用いる回数が激減。
とくに塩スチームはひどい鼻づまり症状すら
温熱効果で溶かしてくれるのです。有難し。
長年蓄膿で悩まれている方、
鼻スチームを暮らしに取り入れるのも1つのテですよ♪
副鼻腔炎持ちの私がドラッグストアでオススメされた「チクナイン」
スポンサードリンク