「風邪をひいたらすりおろしショウガと・・・」とよく言われますが、
風邪っぴきのときにショウガをすりおろすとかムリ。
行動のすべてが億劫なのに、ショウガの皮をむいておろし金でおろしてカクハンして・・・とか
正気の沙汰ではありません(笑)もちろん、身近な人にやってもらってもいいのですが
私の家族はそんな風邪薬のCMのような、労わり合う感じではない。
「風邪では死なない」「ショウガは今すぐ用意できない」など嫌がられるのが関の山。
というわけで、風邪をセルフケアしたいときには、こういうお手軽飲料がお役立ち。
スポンサードサーチ
アサヒ飲料さんの「ホットシリーズ」3種。どれも美味
カルピスと同じ濃縮ボトル。容量も少なめなので買って帰るのがラクです。
お湯割りでカップ15杯分。喉やカラダにいいものばかりが入ってます。
喉が痛いときは、どれも喉にしみいる感じ。
出典 http://www.asahiinryo.co.jp/hot-conc/
どれもおいしいです♪この時期は体を温める「ほっとしょうが」。
芯からポカポカします。ハチミツも配合なのでのど越し柔らか。
ちょっとトロみもあって、小腹にもいい感じ
外から帰って芯まで冷え切ってるとき、お風呂上がりの湯冷めしそうなとき、
底冷えする夜など、ついチビチビ日本酒のように味わっちゃいます。
粉末とは違って溶け残りもナシ。定量で割ると私にはちょっと甘めなので
薄めにして味わいます。だいたい4倍希釈です。
ホットだけでなく、アイスでもOK。アレンジレシピも豊富。
炭酸割、豆乳割、紅茶割など自由自在で、さらには
ヨーグルトやアイス、ゼリーに足しても美味しい。
ほっとれもん&ほっとゆず・かりんにはビタミンCが入ってます。
プラスチックボトルだから重さもなく処分しやすい。注ぎやすい。
毎冬になると、つい買いこんでしまいます。頂き物のお返しなどにも。
「いつも同じ飲み物ばかりで飽きた」「寝る前にもカフェインを気にせず飲みたい」
という方にオススメです^^
スポンサードリンク